4月のお誕生日おめでとう

新1歳クラス]  光軌さん 然さん 里月さん
新2歳クラス]  千咲さん 愛華さん 樹さん
奏太さん
新3歳クラス]  利陽人さん 穂乃果さん 睦さん
大志さん 凪央さん 楓華さん
新4歳クラス]  ゆあさん 咲絢さん
新5歳クラス]  結菜さん 柚さん

★☆ 新入園児 ☆★

すみれ]  奏良さん
たんぽぽ]  こはるさん
ひまわり]  桜煌さん

災害時引き渡しカード

災害時引き渡しカードについてのお願い

今年は元日にマグニチュード7.6を記録した能登半島地震が発生しました。私たちの住む太平洋側も南海トラフ巨大地震、東海大震災がいつ起こってもおかしくないというデータが出ているといわれています。さくら保育園では、そのような災害が起きたときにお子様を正確、且つ速やかに保護者様にお渡しできるように「災害時引き渡しカード」を各ご家庭に必要分お渡ししております。毎日の送迎時には必ず携帯いただきますようお願いしたいと思います。(カード表面の画像でも可)ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

4月の行事予定

3日 入園式
16日 身体測定(乳児)
17日 身体測定(乳児)
18日 身体測定(幼児)
19日 身体測定(幼児)
23日 避難訓練
25日 誕生会

園医による健康診断・歯科検診は調整中です。

新入園児保育予定

4日~ならし保育開始
10日~早朝・夕方・延長保育利用開始
20日~土曜日保育利用開始

子育て支援相談事業をしています

地域貢献の一環として、地域に根ざした保育園を目指し、地域の子育て世帯を対象に、保護者の就労等の関係で平日開設している子育て支援センターを利用できない保護者を対象に、さくら保育園に勤務している保育士による相談支援を実施させていただいています。

就学前の乳幼児について、良質な保育が出来るように子育て相談を実施させていただきます。相談の内容によっては専門機関の紹介を行わせていただきます。また、相談内容等の個人情報は厳守させていただきます。

対象者は、園だよりを配布している五反田町・大足町・桜町に住所のある方で、在宅で育児を行っている方とさせていただきます。

実施場所 さくら保育園内 職員室内の相談室
実施日 毎月第4土曜日 午前9:00から12:00まで
※祝日、お盆期間及び年末は除く
(相談事項は、ひとり1時間以内とさせていただきます。)
予約電話 0598-23-6900
(受付締め切り日 1週間前)

社会福祉法人慈徳会 さくら保育園 運営理念・保育の理念

運営理念

多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して、総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、心身ともに健やかに育成され、又はその有する能力に応じ自立した生活を地域社会において、営むことができるように支援させていただきます。

保育の理念

児童福祉法の理念に基づき、地域における児童の福祉向上と保護者の就労に寄与し多様なサービスを提供する。

子どもの人権や主体性を尊重し、児童の最善の幸福を求めるとともに、保護者・地域社会及び職員の連携を促進し、よりよい環境を構築する。併せて地域の家庭支援を進める。

子どものつぶやきコーナー

楽しい給食
フルーツサラダがなかなか進まないYくんに保育士が声をかけました。
「次はどれを食べてみる?」
Yくんの答えは『かぼちゃ!!』・・・?
正解はきれいなオレンジ色のみかんでした。
「これはみかんだよ」と教えたのですが、
『先生、かぼちゃ食べたよ~!』と満面の笑みのYくんでした☆
一緒にトイレ① Tくん編
子ども用トイレの奥にある大人用トイレに入りました。音姫のスイッチオン♪
『先生のおしっこの音、むっちゃ聞こえる~』
「これはちがーう!」(笑)
一緒にトイレ② Oちゃん編
『先生が出てくるの待ってるね』
「ありがとう」
ドアを開けると目の前でお山座りで待ってくれているOちゃんでした(笑)

ほやほや4歳児クラスの子どものつぶやきから・・・

子:「今日はサンドイッチ食べてきた」
保:「朝からおいしそうな朝ごはんいいなー 先生もそんな朝ごはんたべたいな」
子:「えっ、サンドイッチはごはんじゃなかったで」
子:「ねぇ先生、さくら保育園はまつかさにあるんだよ」
保:「ちょっと惜しい。ま・つ・さ・かやよ」
子:「うんそうだよ!ま・つ・か・さやよな」
自信満々のかわいいAちゃんでした。

こども未来課からのお知らせ (1週間だより)

4月分保育料口座振替日

令和6年4月30日

※前日までに振替口座へ入金をお願いします。

家庭状況や就労状況等に変更があった場合には申請が必要です

婚姻・離婚・同居人の増減・転居等の家庭状況、退職・転職・育児休業の取得等の就労状況等の変更があった場合は、変更があった月中に松阪市役所こども未来課、または各地域振興局地域住民課で必ず変更手続きをしてください。

※変更申請が確認できない場合、認定取消(退園)となる場合があります。

在園児の兄姉が梅村幼稚園等へ通っている場合

梅村幼稚園等で証明された兄姉の『在籍証明書』をこども未来課へ提出することで、在園児の保育料が減額される場合があります。(まつさか幼稚園は不要です)